トップページ > 県本部からのお知らせ
標記の件につきまして、厚生労働省において制度の改正がなされた旨、国土交通省を通じて連絡がありましたので、お知らせいたします。詳細につきましては、添付の資料をご確認ください。
【02 別紙新旧対照表より一部抜粋】
住宅扶助費等の代理納付は、被保護者、家主ともに事務負担の軽減につながるとともに、家賃等の支払いへの家主の不安を軽減し住宅提供を促進することや、家賃等の支払いが確実に履行されることによって、被保護者の居住の安定や居住先確保が図られるものである。
このため、家賃等の滞納や公営住宅や登録住宅に入居する場合に限らず、住宅扶助及び共益費について、原則、代理納付を適用されたい。
国土交通省より、標記の件につきまして、連絡がありましたのでお知らせいたします。
詳しくはこちらをご覧下さい
内閣府より、表題の件につきまして連絡がありましたので、お知らせいたします。
内閣府のホームページにおいて、「重要土地ウェブ地図」が公開されました。
https://www.cao.go.jp/tochi-chosa/kuiki.html
(「区域の指定について」のページの「3.指定区域一覧」にリンクが掲載されています。)
こちらは、ウェブ地図上に区域範囲を示し、区域名称の掲載や、表示範囲の移動・拡大・縮小などの操作を通じて、より簡便に注視区域等の範囲を閲覧・確認できるものとなっております。
また、民間サービスを利用した住所検索機能を参考として備えており、区域の検索を効率的に行えます。
お取扱いの土地等が、届出についての重要事項説明が必要となる特別注視区域内に含まれるかどうか、ご確認いただく際にご活用ください。
Copyright (c) All Japan Real Estate Association Fukushima H.Q. All Rights Reserved.