トップページ > 県本部からのお知らせ
賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律(賃貸住宅管理業法)」の「解釈・運用の考え方」が、令和5年3月31日に改正されています。
株式会社大成出版社の発行による、令和5年度版の書籍「賃貸不動産管理の知識と実務」及び、賃貸不動産経営管理士協議会が実施機関に指定した、全国不動産協会(TRA)主催による令和5年度の「賃貸不動産経営管理士講習(5問免除講習)」におきましては、前述の改正は反映されていません。
つきましては、まだ詳細をご存知でない方におかれましては、国土交通省が公開している「解釈・運用の考え方」の新旧対照条文をご確認いただき、同法律の遵守をお願いいたします。
詳しくはこちらをご覧ください
不動産流通推進センターより、「第8回宅建マイスター認定試験」の受験申込受付を開始する旨連絡がありましたので、
お知らせいたします。
詳細は添付のPDFファイルをご参照ください。
不動産に関する法律・税金・建築・空き家等のお悩みに弁護士・税理士等の専門家が無料でお答えします!
【日時】令和5年10月1日(日)10:00~15:00
【会場】イトーヨーカドー郡山店・1Fエントランスホール
ご予約不要です。どなた様もお気軽にお越しください。
詳しくはこちらをご覧ください
国土交通省より、標記の件につきまして周知依頼がございました。
国土交通省では、本年10月1日から消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されるところ、これまでに寄せらせた質問の内容等も踏まえつつ、事業者の参考になると思われる資料を以下のとおり取りまとめておりますので、ご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください
内閣府より、国土交通省を通じて標記の件につきまして連絡がありましたので、お知らせいたします。
「Digi田(デジでん)甲子園2023」とは、地方公共団体や民間企業・団体などの皆様がデジタルの力を活用して地域課題の解決等に取り組む事例を幅広く募集し、特に優れたものを内閣総理大臣賞として表彰する取り組みです。
詳しくはこちらをご覧ください
Copyright (c) All Japan Real Estate Association Fukushima H.Q. All Rights Reserved.