トップページ > 県本部からのお知らせ

国土交通省「東日本大震災発生十一年となる3月11日における弔意表明について」 (2022.03.07)

国土交通省より、東日本大震災発生十一年となる3月11日における弔意表明について、下記PDFのとおり通知がありました。
震災の発生時刻(午後2時46分)に黙祷を捧げられたい旨の依頼がありましたので、お知らせいたします。

国土交通省「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更について」 (2022.03.07)

国土交通省より標記の件につきまして連絡がありましたのでお知らせいたします。

令和4年3月4日の第89回新型コロナウイルス感染症対策本部において、
まん延防止等重点措置を実施すべき区域について、3月6日をもって福島県、
新潟県、長野県、三重県、和歌山県、岡山県、広島県、高知県、福岡県、
佐賀県、長崎県、宮崎県及び鹿児島県が除外されることが決定され、北海道、
青森県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、
石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、香川県及び
熊本県においてまん延防止等重点措置を実施すべき期間が3月21日まで
延長されるとともに、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が変更されました。
詳しくはこちらをご覧ください

国土交通省「 賃貸住宅管理業登録における財産的基礎の『解釈・運用の考え方』の明確化等について 」 (2022.03.01)

今般、国土交通省より賃貸住宅管理業登録における財産的基礎の「解釈・運用の考え方」を明確化した件及び
「サブリースガイドライン」中(p20)、家賃減額請求時の重説の必要性を明記するなどの改正を行った件について
連絡がありましたので、お知らせいたします。
詳しくはこちらをご覧ください

国土交通省・中小企業庁「価格交渉促進月間の実施について」 (2022.02.28)

今般、国土交通省及び中小企業庁より「価格交渉促進月間」の実施について連絡がありましたので、お知らせいたします。
詳細は添付のPDFファイルをご参照ください。

会員限定【eラーニング】事業用賃貸並びに不動産広告規制に関する研修動画の公開のお知らせ (2022.02.25)

今回は2本の研修動画を公開いたしました。

テーマ:ステップアップトレーニング事業用賃貸借に関する留意点と処理方法
第1章 一般消費者対象の賃貸借と事業用物件の賃貸借との違い
(事業用賃貸借において特に注意する点)
第2章 特約の意味
第3章 敷金・保証金に関する特約
第4章 原状回復
第5章 更新料支払特約
第6章 送金(支払場所)に関する特約
第7章 借主の修繕に関する特約
第8章 連帯保証人に関する特約
第9章 建て貸し(建築協力金方式)における中途解約制限特約
第10章 定期借家契約の特

テーマ:不動産広告表示の規制等について
1不動産広告を規制する関係法令と公正競争規約
2事例から学ぶ、不動産広告の規制
3厳重警告・違約金の措置を受けたのはどんな広告?
4よくある相談事例
5(参考)景品規約の規制概要

是非、ご視聴ください。なお、アクセス先は全日保証eラーニング研修システムとなります。

アクセス先(ラビーネット) https://portal.rabbynet.zennichi.or.jp/
※ラビーネットのID・パスワードでログインください。

ログイン後に全日保証eラーニング研修のアイコンをクリックして「スキルアップ研修」コーナーから視聴できます。

公益社団法人 全日本不動産協会 福島県本部/公益社団法人 不動産保証協会 福島県本部
〒963-0115 福島県郡山市南1丁目45番地 TEL (024)939-7715 FAX (024)939-9377 E-mail pj.en.nco.neerg@ihcinnez

Copyright (c) All Japan Real Estate Association Fukushima H.Q. All Rights Reserved.